5月なのに猛暑日

まだ5月なのに30℃越えの夏日が来てしまいました。 このまま7月が来たらどうなってしまうのでしょうか。 毎年毎年のことになってしまいますが、熱中症にならないようにお気を付けください …


武者行列

今年は久しぶりに甘楽町の春のお祭り 武者行列 が行われます! とても久しぶりにこまつやも出店します。 お祭り限定の大だんごもたくさん持っていきますよ! 今年は暖かいので、桜は葉桜に …


大晦日になっていました。

今年もあっという間に2022年最後の日の大晦日になってしまいました。 ホームページの更新も疎らになってしまっていましたが、 いつも見ていて下さっているお客様には感謝です。 今年も大 …


創業祭のお知らせ

今年もこまつやの創業祭の時期になりました! 11日(金)・12日(土)・13日(日) の3日間です。 営業時間は 9:00 ~ 18:00 といつもと違うのでご注意ください。 また …


秋といえば

前回は芋羊羹を紹介しましたが、今回はまさに芋!なスイートポテトです。 こちらも芋羊かん同様たくさんの芋と白あんを使用、それにバターなども使っているので濃厚です。 焼いているので風味 …


芋羊かん始まってます

栗蒸し羊羹に並んで、秋の人気商品 芋羊かん の販売が始まりました! たっぷりの芋とこまつや特製の白あんを練りこんで自然の甘みを楽しめる芋羊かんです。 ご自分の好きな大きさに切って召 …


今日は十五夜

今夜のためにススキとお団子の用意はできてますか? 家族や友人とのんびりお団子を食べてお月様を見る時間も楽しそうです。


秋のお菓子

9月に入りましたので、秋のお菓子がだんだんと出てきます。 まず最初はかぼちゃプリンです! 濃厚なかぼちゃプリンにほろ苦いカラメルで10月末までの限定商品です。 見た目もかぼちゃのオ …


今年の十五夜

今年の十五夜はいつもより早く 9月10日(土) です。 まだ暑そうでウサギもばててそうですね。 夜は綺麗に晴れて、お月様を眺めたいです。 当日はいつもの十五夜のお団子を作ります! …


おはぎの注文承ります。

お盆のおはぎのご注文を承っております。 味はこしあん・つぶあん・きな粉・ごまの4種があります。 先にご注文いただけるとお待たせしないでお渡しできます。


お土産にもどうぞ

    40℃近くの猛暑だったり、30℃くらいのまだ過ごしやすい日々だったりと 気温がジェットコースターのように上がったり下がったりしてますね。 体調は崩していませんか? そしても …


ピーチ姫始まってます

夏に人気の洋菓子のピーチ姫始まりました! 桃を丸ごと1つ使った桃好きにはたまらないケーキです。 こちらは桃の熟成度でお店に出せる数が毎日違いますので、 絶対に食べたい!というお客様 …


暑い日にはアイス

7月も目前となってきましたが、気温も夏本番になってきました。 連日30℃を超える日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか? 無理をせずクーラーなどを使って過ごしていきましょう。 …


夏物第2段

夏物のお菓子がだんだんと出てきていますよ~! ひんやりさらっと食感の生水羊羹も始まっています。


あんみつと豆大福

GWも終わり、お菓子も夏物が増えてきました。 人気のあんみつも始まっています! 豆大福も販売しております。 生地に美味しいお豆がたくさん入っていて、中はつぶあんです。


かしわ餅

だんだんと暑くなってきました。 GWももうすぐで楽しみにされている方も多いのではないでしょうか? 春の終わりから初夏にかけてのお菓子といえばかしわ餅! 男の子の健康を願う端午の節句 …


ひし餅

バレンタインも終わって、次のイベントといえば桃の節句ですね。 お店ではお内裏様とお雛様が飾ってありますが、おうちの方でも飾る方は多いのでしょうか? その時には春の訪れを感じるひし餅 …


チョコロールケーキ

2月といえば! みんながドキドキなバレンタインがありますね。 この時期になるとチョコのお菓子がたくさん出てきて、幸せな時期になります。 こまつやでは期間限定となりますが、ガナッシュ …


苺大福始まりました

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 そして年が明けて、大人気商品の苺大福が始まりました! 優しいミルク餡、酸味も甘みも美味しい苺をやわらかいお …


年末年始の営業時間とお休み

今年最後の更新です。 年末年始の営業時間とお休みのお知らせです。 写真のように 12月31日(金) 8:30~18:30 1月1日(土) 休み 2日(日) 9:00~18:00 3 …